酔生夢死DAYS

本読んだらおもしろかったとかいろいろ思ったとかそういうの。ウソ話とか。

恐怖の大王

恐怖の大王っていう訳のセンス、なんなんでしょうねい。un grand Roi d'effrayeur、アンゴルモワ。「合成怪物の逆しゅう」んとこでも触れたけど、ザ・昭和、というしかないような、あまりにもストレートなようでいて卓越したその言語センスに感服する。こういうおセンスは永遠に笑えるものであってほしいものだ。

いやもちろんトラウマなんですが。あの本は。(あれは怖がり小学生の自分にとっては、名前を言ってはいけないあのひと、みたいな禁断の愛読書であった。)

三つ子の魂、とはいうが、柔らかな幼い脳細胞に刻み込まれたイメージはその存在のアイデンティティの根幹に刻まれ、その一生を左右することになる。

幼い心に植え付ける世界イメージは重要だ。

幼いひとに与える本、言葉、文化は綿密にセレクトされたものでなくてはならない。それは人類の未来を左右する。


(綿密にセレクト、と言ってもそれは無菌でキレイゴトのみで育てろ、という意味ではない。大切なのは最初に刷り込む世界イメージである。例えば、無条件の絶対の愛情と安心に包まれ守られる美しい純粋な生命の喜びの日々。その基本を魂の根幹のところに育んでおけば、それはセーフティネット。その後人生を吹き荒れるすべての世界の多様に対し得る基盤となる。)

 

で、誰も悪くはないのに体調のひどさのせいでささくれた心持ちだった土曜日深夜。ずうっと、ひたすらただ眠りたかったんだよな、オレ。ということで、とりあえず飲めるだけ飲んだ。牡蠣エキスも摂取した。(阿呆である。)

寝るぞ。

オレが眠ってる間に、恐怖の大王、降ってこい。意識のない間に、オレの存在した軌跡をすべて焼き尽くせ。あのいとわしくいとしい昭和の日々を大切に抱えて、それに焼き尽くされたい。痛みや苦しみを感じる暇もなく。

…でも、矛盾だろうか、やっぱり残してほしい、生まれて生きた、オレが存在した証を、どこか誰の迷惑にもならないところに、そっと。

ちいさな墓標ひとつでいいんだ。

…おやすみなさい。

明日も続くんだったら、チョコレートたらふく食べよう。